アストロH:ひとみmemo2016/02/17 23:00

日本時間午後5時45分、種子島から可視光線では観測することができない宇宙の様子をX線を用いて観測する衛星(ASTRO-H:ひとみ)が打ち上げられた。ブラックホールがガスを吸い込む様子(周囲の温度や動き)を観測することができ、本格的な運用は今年の11月ころからの予定。

以下時事通信参照:三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午後5時45分、X線天文衛星「アストロH」を搭載したH2Aロケット30号機を鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げた。アストロHは約14分後にロケットから分離、地球周回軌道に投入された。打ち上げは成功し、アストロHは「ひとみ(瞳)」と命名された。

ひとみは観測時の全長が約14メートルで、日本最大の天文衛星。X線天文衛星としては6代目になる。2種類の望遠鏡と4種類の検出器を搭載し、先代「すざく(朱雀)」の最大100倍の感度を達成した。高度575キロで、1周96分かけて地球を回りながら、銀河の中心にある巨大ブラックホールや、銀河が多数集まった銀河団などを観測し、宇宙の進化過程の解明を目指す。

朝のニュース映像
 
 
夜のニュース映像
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               ひとみmemo

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2016/02/17/8022550/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。