木星(視直径49.5)2011/11/01 22:15

10月29日に衝となった木星は光度-2.9等、視直径49.5と大きく輝いている。今日は気圧配置も良好で綺麗な夜空となった。


東京には長焦点の望遠鏡を置いていないので、1971年製造で口径110ミリのカメラ用レンズで写してみることにした。レトロな感じに写せるかな?


500ミリでも赤道縞が確認できる‥でも写真にはなかなか写らない↓ピクセル等倍


そこで‥3倍のテレコンレンズを付けて撮影してみる‥縞模様なんとか写った。


                  @高根展望台 東京分室

カワセミと ホシゴイと 鳥博士と2011/11/03 17:30

今日はカワセミとホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)のツーショットを撮ることができました。


11月3日は晴れの特異日なのに高気圧の谷間に入り曇り空の一日でしたね。


コンパクトカメラではなくキッスDN+75-300mmでの撮影です(^-^v いい感じ?


休日のカワセミ撮影に三脚は必要かもしれない‥ 近くの公園だし(^-^ね‥



ピクセル等倍に切り出してもコンパクトカメラのそれとは明らかに違う?まぁまぁOK!




今日は鳥博士たちにいろいろなことを教えられながらの撮影でした‥

カワセミ以外の多くの知識をもらいました‥ ありがとうございました(^-^。


                    東京 浮間公園にて

コバルトブルー image2011/11/04 23:00

            流星のように輝くコバルトブルーの光を感じて‥







                              CASIO EX-FH100 @Tokyo HIBIYA PARK

カワセミ (浮間公園)2011/11/05 18:00

都心の日比谷公園とは違い、水辺の鳥たちで賑やかな浮間公園‥

今日はシラサギ・アオサギ・オオバン・コバン・ホシゴイ・カワウ・カルカモ・ユリカモメ‥など‥たくさんの鳥たちに囲まれながら一日ゆっくり過ごすことができました(^-^。

天気は下り坂で、湿った風が吹いてきた午後3時ころに撮影は終了。4~5羽のカワセミが飛び交っていました。

春・夏・秋3回の繁殖期もそろそろ終わり、多くの渡り鳥が飛来してくることでしょう。今日は女流カメラマン(お婆さん)から赤飯のおにぎりをごちそうになりました(^-^ゴチ

                Canon EOS Kiss DN + Canon Zoom EF 75-300mm 1:4-5.6 Ⅲ









 
               Canon EOS Kiss DN + Canon Zoom EF 75-300mm 1:4-5.6 Ⅲ

                                            Tokyo UKIMA PARK

VIXEN ポラリエ2011/11/06 15:00

大は小を兼ねるが‥ 小は大を兼ねない‥ でも新製品が続出する背景は‥?

11月30日にビクセンから単三電池2本で2時間駆動する赤ポタが発売される。

ベルボンとのコラボで専用の三脚セットも‥セット価格は68,250円ととても豪華。



             VIXNE  http://www.vixen.co.jp/lp/at_01.htm



アイベルのCD-1は発売後すぐに購入してみたが、なかなか出番がない‥

小型でとっても便利だ~と思ったが‥GPになってしまう‥でもポラリエは魅力的!


                              EYEBELL  http://www.eyebell.com/



他社でもいろいろ発売されていたりする‥ TOAST‥かっこいいね(^-^☆

ジャムトーストカラー? TOAST http://www.toast-tech.com/products/index.html



サイトロンジャパンからも2012年1月に手のひらサイズのポータブル赤道儀が発売される予定だそうだ。今日現在サイト上では確認できないが、天文誌の記事に載っていた。サイトロンジャパン:http://www.sightron.co.jp/


             星の本を買って過ごす雨降りの休日(^-^☆