火星探査機「フォボス・グルント」落下情報 ― 2012/01/15 07:30
ロシア連邦宇宙庁は、ロシア探査機「フォボス・グルント」が、1月中旬に大気圏に再突入する見通しを発表しました。その際、大気圏において衛星が燃え尽き
ず、日本を含む世界中の広い地域(北緯51.4度~南緯51.4度まで)において一部破片が地上に落下するおそれがあり、残存が予想される物体数は
20~30個(総質量は最大で200キログラム)とされています。(文部科学省ホームページ参照)。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/01/1314966.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/01/1314966.htm
(1月15日朝のニュース)
地球の軌道から離脱できなかった火星探査機‥地球は3月に火星と接近するのに‥
2012.01.16追記=========================================落下しました!
火星に行けなかった探査機‥NHKおはよう日本
簡易赤道儀 ― 2012/01/15 10:00
Soligor400mmF8を搭載できるように鏡筒バンド(ビノホルダー)の間隔をショート化してみる‥これで軽量の遊星号(800mmF16)との兼用が可能になった(^-^。
カワセミ ( EFS55-250 ⑤ ) ― 2012/01/15 16:30
カワセミ ( Kenko63-540 ⑬ ) ― 2012/01/15 17:00
昨日よりさらに寒い‥出かけようかどうしようか‥グレーの冬空‥池は凍っていた‥
今日は不発かな(^-^?陽が傾く前に終了‥缶ビールを買って帰ろう‥コタツへGO
最近のコメント