ギャラッド彗星2012/01/29 07:30

ギャラッド彗星(C/2009 P1)は、明け方の東北東の空に6等後半で輝いていると予想されているので観測に挑戦してみました。

朝4時に起床し、東の空にこと座のベガが輝いているのを確認したものの、とても寒かったので外に出ることなく2階の小さな窓から観測することに‥

少しもやっとした星空‥彗星が見えるような状態ではないと思い赤道儀をセットすることなく7等星まで記録することができるか確認してみた‥

ギャラッド彗星は丸い円の中にいるのだろうけど、恒星の輝きとは違うので光害の多い地域では写り込まない‥iso1600、F5.6で30秒‥写ってるかもしれない‥

7等星までの星図

06:38‥静かな夜明け(日の出06:54‥日の入り17:17)

                    @高根展望台

天体観望会@小牧2012/01/29 23:00

29日18:30から小牧勤労センターD駐車場において天体観望会が行われました。


南西の空には木星・金星・月齢6.1の月

南東の空にはオリオン座などの冬の星座が昇ってきていました。

今季一番の冷え込みであったにも関わらず40数名の方が観望に来られました。

私の担当したFC-76では月~オリオン座大星雲(M42)を体感していただきました。

低倍率でしたがこんな感じで観ていただきました(^-^☆‥

29日の中日新聞(春日井・小牧近郊版)では小牧中部公民館プラネタリウムの年間入場者数が開館以来はじめて2万人を超えたと報じ、この日のプラネタリウムは満員御礼の状態でした。

                  天文ボランティア@小牧市