Variable NDX2012/02/25 15:30

金環日食まであと86日‥2009年の日食の時は雨のち曇りだった‥5月の日食は晴れてほしい‥でもギリギリまで天気はわからない‥

2009年は用意していたソーラーフィルターが使えず‥NDフィルターが活躍したのだが‥露出は不安定で思うように撮影することができなかった‥

今回もNDフィルターを用意しておこう‥試しにND2~ND400まで可変式のバリアブルNDXフィルターを買ってみた‥さいわい?今日は曇り‥で‥ファーストライト‥





PLフィルターを2枚重ねるよりは安定しているかもしれないけど‥雲が厚すぎて何とも
評価できない‥ソーラーフィルターの他にはND400を2枚‥ND8とND4を1枚ずつ持っていればいいか‥もちろんステップアップ&ダウンリングも‥

2009年7月22日の日食では400ミリにND400+ND8でこんな結果でした↓


                     @高根展望台

おばあちゃんの動画2012/02/25 17:00

美濃太田のマサちゃん(亡き父のいとこ)が20年前に撮った懐かしい映像を届けてくれた‥祖父(おばあちゃんの夫)の50年忌の時のものであった‥今日思いついて来てくれたらしい‥今はもういない親族が何人も動いている‥このタイミングで帰省している私も不思議な感じ‥




                        20年前‥

名古屋コーチン発祥の地2012/02/25 21:00

 って‥小牧市だったのね‥  知らなかった~  学校で教えてくれなかったし‥

 今日、駅前の広場に銅像ができたそうです‥市長も名前を残したかったのかな‥





   タマゴが盗まれませんように‥NHKイブニングニュース645名古屋ローカル

はやぶさ22012/02/25 21:30

イトカワから微粒子を持ち帰った功績をたたえ‥2年後に後継機の打ち上げを目指す







                     NHK NEWS7