北斗星 EF510-512 30分一本勝負2015/02/07 18:00

札幌17:12発の上野行きの『北斗星』は翌10:05に上野に到着する。都内で通過する駅は赤羽と尾久のみで、上野行きの撮影ポイントは赤羽駅の3番線・4番線ホームの北寄りが人気のポイントになっている。

高崎線上野行き9:46赤羽発の列車を見送ったあとに『北斗星』は姿を現す。待つこと数分で列車通過の構内放送が流れるので撮りのがすことはないだろう。この日は9:52に姿を現した。撮り鉄くんは14~5人といったところか。

※09:50~10:20の30分間で赤羽・尾久・上野の3カ所で撮影した写真です。

09:52 赤羽駅ホームにて








通過後、次の上野行き(09:56赤羽発→10:08上野着)であとを追ってみる。『北斗星』の上野到着時刻が10:05なので、きっと車庫に入る準備が終わるまで撮影することができるだろう。車窓の景色は最後尾から。


10:02尾久駅を通過するときに『北斗星』の牽引車であった『EF8180』が休んでいた。多くのEF81が引退してしまった中で現役で働いでいるEF81は数少ない。今はもう『北斗星』を牽引することはない。


10:08上野駅着→13番線へ


最後尾から‥

電源&貨物車

ダイニングカー

サロンカー

寝台車

先頭車両付近には人だかりが‥近づかないでおこう‥

10:18回送車両となる

EF510-512

EF510-512 先頭車両は赤ランプを灯して車庫へ

10:18‥撮影はここまで

余韻で‥

それぞれの想い‥

回送だけど‥見えなくなるまで‥

上野に来たら‥ジャイアントパンダも見ておきましょう^^。

         赤羽駅3番線~上野駅13番線/A55+18-200

道床安定作業車KSP2002@尾久駅2015/02/07 19:00

東鉄工業株式会社の道床安定作業車(バラストレギュレーター)『 KSP2002 』がいたのでパチリと撮ってみた。

マルチプルタイタンパーの作業からバラストレギュレーターの作業に至る流れは日本機械保線のサイトで学ぶことができます。

 
マルチプルタイタンパー + バラストレギュレーター
 
オーストリアPlasser&Theurer社製 KSP2002(道床安定作業車)
 
メカメカした先端部分

スカイツリーを写し込むことができる尾久駅ホーム(上野寄り)からの展望



長い長い尾久駅ホームの中付近



赤羽寄りホームのロケーション‥列車の撮影には支柱が障害物となる



           @JR東日本尾久駅/A55+18-200

カワセミ@UKM201502072015/02/07 20:00

今日はワンチャンス。新しい止まり木で魚を食べて‥水しぶきは撮れなかったけど水浴び1回で終了。













           Sony α55+170-500 @Tokyo UKM

カイツブリ@UKM201502072015/02/07 21:00

いつもは潜ってばかりで捕らえた魚を食べる瞬間や飛び立つ場面はなかなか撮影するチャンスがないのだけど‥今日はどっちもゲットできた^^v










           Sony α55+170-500 @Tokyo UKM

オカヨシガモ@UKM201502072015/02/07 22:00

個人的には初めての記録です。この辺になると教えてもらわないと分からないです。でも、次からは見分けることができるカモ‥






キンクロハジロ


カワウ


ユリカモメ


通称チャバト


           Sony α55+170-500 @Tokyo UKM