金星と火星の接近+繊月2015/02/20 21:00

2015年2月22日14時ころに金星が火星の南0°25’を通過し、夕方の西の空で金星と火星の大接近が見られるとのことだが、21日の夕刻以降の天候は曇りだったので前々日に記録してみた。月とのスリーショットも趣があるが展望台からだと低空の電線がなんとも邪魔で仕方がない。月齢は1.5


2月20日は天文現象的にはノーマークの日だったが記録できてよかった。

4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)

18:08 Sony A55 + 300mm/2.8 , iso1600 , F8 , 1/15s

18:19 Sony A55 + 300mm/2.8 , iso1600 , F8 , 1/2s

18:42 Sony A55 + 300mm/2.8 , iso200 , F8 , 20s

18:47 火星と金星 Sony A55 + 300mm/2.8 , iso200 , F8 , 30s

18:34 Sony A55 + 18-200mm(35mm) , iso400 , F4.5 , 3.2s

18:11(日没は17:41ころ)

17:48、17:50 ビーナスの帯(地球の影)Sony NEX-5 + 16mm 


20:57 木星 Sony A55 + 300mm/2.8 , iso1600 , F8 , 13s

               @高根展望台

ラブジョイ彗星2015.02.202015/02/20 22:00

2015年、肉眼等級に達したラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)は、2月中旬ごろまで5~6等級の明るさと予想されている。やや暗くなるものの、引き続き観察や撮影が楽しめそうだ‥という情報をもとに観測をしてみる。

雲もなく新月に近い好条件ではあったものの光の害が多い住宅街では眼視で観察することは難しい。20日はM76の近くにいるということで、M76にレンズを向けて記録してみることに‥運良く一発で導入完了。

カメラの設定は iso800,F5,20s でボンヤリ緑色の物体を記録することができた。使用機材は Sony A55 + Tamron 300mm/2.8 + Vixen SXD 。何枚撮ってもほぼ同じなので、1枚だけアップすることにしました。

4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)

19:00 Sony A55 + Tamron 300mm/2.8 , iso800 , F5 , 20s 

19:00 上と同じ写真でコントラストを上げバックを暗くしたもの

17:36

彗星の進路と等級
 

天気図 2015.02.20.21:00

               @高根展望台

300mmで撮るメシエ天体2015/02/20 23:00

天体観察には月齢が浅く新月に近い絶好の条件なのだが、都市圏に近い住宅街で光害が多く天体観察には絶好ではない条件の中、300ミリレンズでどの程度記録することができるか試してみる。長時間露出をすると真っ白になってしまうので夜空がニュートラルグレーになる程度の露出で記録してみる。

使用機材:Sony A55 + Tamron 300mm/2.8 + Vixen SXD



20:17  M45(散開星団)おうし座:1.2等、iso400,F5,30s
4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)


20:26  M42(散光星雲)オリオン座:2.9等、iso400,F5,25s
4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)


20:30  M36(散開星団)ぎょしゃ座:6.0等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 2400X1600(トリミング)→ 1200X800(縮小)

20:32  M37(散開星団)ぎょしゃ座:5.6等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 2400X1600(トリミング)→ 1200X800(縮小)

20:34  M38(散開星団)ぎょしゃ座:6.4等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 2400X1600(トリミング)→ 1200X800(縮小)

20:36  M35(散開星団)ふたご座:5.1等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 2400X1600(トリミング)→ 1200X800(縮小)

20:42  M44(散開星団)かに座:3.4等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)

20:48  M81,M82(銀河)おおぐま座:6.1等,8.4等、iso800,F5,15s
4912X3264(元画像)→ 4500X3000(トリミング)→ 1200X800(縮小)

               @高根展望台

名古屋の夜景(プチパノラマ)2015/02/20 23:30

300ミリで撮った写真を3枚つなげるとテレビ塔から名古屋駅までを1枚にまとめることができる。名古屋駅付近は高層ビルの建設が進み景色が変わりつつある。名古屋城の前には何も建たないでほしいが未来は変わるだろう。





      @高根展望台:Sony A55 + Tamron 300mm/2.8