Road to Morozaki Canopus2017/01/29 09:00

28日に行われたカノープスを見る会の行程メモです‥目的地までは一直線のはずだが‥名古屋高速~南知多道路はそんなに甘くない‥途中‥阿久比で1台行方不明に‥でも‥無事合流して‥無事終了^^?
 
2017.01.28.17:57 小牧南~名古屋高速11号小牧線
 
18:03 楠料金所~名古屋高速1号楠線(空港線)へ
 
18:07 東新町IC
 
18:08 丸田町JCT
 
18:19 大高IC:難所?‥ここは半田方面へ
 
18:21 南知多道路料金所ゲート
 
18:25 阿久比PAへ
 
18:30 阿久比PA
 
18:45 PAで夕食
 
18:52 カレーきしめん+味噌カツ
 
18:59 新発売チェック
 
19:31 半田中央JCT
 
19:46 南知多道路料金所ゲート
 
20:02 ファミマ+釣えさの自販機
 
22:22 目的地(愛知県知多郡南知多町師崎)到着
 
20:25~22:00 カノープス観察
 
 
22:53 大府PA休憩
 
23:14 呼続IC通過~高辻IC~金山へ
 
23:28 矢場とん前通過
 
23:31 栄通過~24:10プラネ着~解散
 
          DSC-HX60V  名古屋高速~南知多道路

カノープス観望会@師崎20172017/01/29 10:00

週間天気予報では曇りマークだったが、当日は3月の陽気で穏やかな晴天となった‥しかし‥気温が上がったことなどで‥大気中の水蒸気量が増え‥天気予報的には晴れでも白っぽい空となった。NEX-5フルスペクトル仕様で記録。
 
2017.01.23 週間天気予報
 
2017.01.28 当日の天気予報
 
2017.01.28 予想最高気温:3月の陽気(21時の気温は3℃)
 

諸崎に到着早々‥金星の光が水面に反射して‥幻想的な光景を目にした‥。
 
2017.01.28.20:30 火星(1.1等)と金星(-4.5等)
 
2017.01.28.20:41 火星(1.1等)と金星(-4.5等)
 
2017.01.28.20:48 冬のダイヤモンド
 

カノープスについて(アストロアーツ参照

カノープスは-0.7等級の白い恒星で、その明るさはシリウスの-1.5等級に次いで恒星として全天で2番目です。しかし、あまりに南寄りの空にあるため、北半球の多くの地域(特にヨーロッパ)では見ることさえできません。比較的緯度が低いエジプト、メソポタミア、インドなどでは観察することができたため、結果としてその存在自体は太古から知られていました。

古代中国の政治的中心地となった黄河流域(現代の西安など)では、カノープスは南の地平線すれすれに現れる奇妙な赤い星として知られていました。見えるときもあれば見えないときもあることや、縁起の良い赤い色であることなどから、中国ではカノープスを「南極老人星」や「寿星」と呼んでいます。

南極老人とは、日本の七福神の寿老人あるいは福禄寿の元になった神様で、長寿をつかさどるとされてきました。そのため、この星を見ることは縁起が良いとされ、とくに、一目見ると寿命がのびるという話が有名です。ちなみに、東京や大阪などの緯度は古代中国の中心地とほぼ同じなので、当時と同じ感覚でカノープスを見ることができるかもしれません。
 
カノープスの南中高度
  東京  東経139度34分/北緯35度41分 約2度
  名古屋 東経136度52分/北緯35度11分 約2.5度
  鹿児島 東経130度37分/北緯31度53分 約6度
  沖縄  東経127度26分/北緯25度59分 約12度
 
2017.01.28.21:08 NEX-5+16mm
 
2017.01.28.21:25-35 NEX-5+16mm+Fisheye
  
2017.01.28.21:36 NEX-5+16mm+Fisheye
 
2017.01.28.21:41 NEX-5+16mm+Fisheye
 
2017.01.28.21:45 NEX-5+16mm+Fisheye
 
2017.01.28.21:55 NEX-5+16mm+Fisheye
 
2017.01.28.21:59 NEX-5+16mm+Fisheye
 
2017.01.28.21:00天気図
 
2017.01.28.21:00気象衛星(水蒸気)
 
ロケーション
 
            @愛知県知多郡南知多町師崎

星を見る会(火星と金星)2017/01/29 19:30

2017年、最初の「星を見る会」は、雨天のため中止となりました。
 
 
天気予報
 
午後4時の空模様
 
                天ボラ@小牧