19時46分発25時01分着2018/06/02 10:00

ホントは来週の予定だったが‥天気予報と相談して‥今週ということで‥

2018.06.01.19:46発‥6月は交通取り締まり強化月間
 
20:20 給油@145
 
20:33 東京IC
 
20:39 東京料金所
 
21:38 交通情報チェック‥東名へ
 
22:20 交通情報チェック
 
22:40 日本坂トンネル
 
22:45 日本坂PA(10分休憩)
 
23:54 宇利トンネル
 
24:24 交通情報チェック
 
24:52 春日井IC@5120
 
25:01 展望台到着
 
25:35 惑星チェック(手持ち撮影)
 
25:38 惑星チェック(手持ち撮影)
 
                   Sony DSC-RX100

ブツ撮り by Sony HX90V2018/06/03 07:18

ブツ撮りは‥コンパクトカメラでも?それなりに記録することができたりする

CANON IVSb + Kern Macro Switar 50mm F1.8 AR
 
 
ALPA REFLEX 1型(1944-1946)、2型(1946-1952)
 
ALPA REFLEX + P.Angenieux ALPAR & NEX-5N + Macro Switar
 
ALPA ALNEA mod.5 + Schneider Tele-Xenar 90mm F3.5
 
ALPA mod.10d + Auto Alpa 55mm F1.4 (Chinon)
 
ALPA Si2000 + TOMIOKA MACRO YASHINON 60mm F2.8
 
CHINON CG-5(1983)
 
CHINON INFO BACK-2 DP-520
 
Miranda Extension Tubes(M44)
 
Miranda & Alpa Extension Tubes Mix(M44)
 
Miranda & Alpa Extension Tubes Mix(M44) 
 
レアアイテム:M44 & ALPA 用Tマウント
 
Tマウント使用例
 
                   Sony DSC-HX90V

ブツ撮り by Sony NEX-5N+2018/06/03 07:42

主な使用レンズは‥マクロキラーとマクロスイター‥カメラはNEX-5N

ALPA mod.9d + Kern Macro Switar 50mm F1.8 AR
 
 
ALPA mod.9d + Kilfitt Makro-Kilar D 40mm F2.8
 
 
ALPA Si2000 + TOMIOKA MACRO YASHINON 60mm F2.8
 
 
Alpa Bellows attachment + Sliding support
 
Alpa Bellows attachment + Sliding support + Tele-Xenar 90mm F3.5
 
Miranda Extension Tube set
 
EXTENSAN (Algular 135mm) Miranda & Alpa Extension Tube set
 
MO-NEX AD + P.Angenieux ALPAR
 
MO-NEX AD + P.Angenieux ALPAR
 
MO-NEX AD + P.Angenieux ALPAR(トリプレット)による試写
 
Kern Macro Switar 50mm F1.8 AR による試写
 
CANON 50mm F1.8 による試写
 
NEX-5N + CANON 50mm F1.8
 
NEX-5N + Kern Macro Switar 50mm F1.8 AR 
 
 
                   Sony DSC-NEX-5N

BS・CS・地デジ4K8K対応メモ2018/06/03 18:00

既存のアンテナを移設して‥DXアンテナ CS/BS-IF・UHF デュアルブースターに取り替えてもらい‥いくつかの部屋のアンテナコンセントから‥分波器を介して‥地デジ・BS等がみられるようにしてもらった‥メモ

 
 
 
 
 
 
 
                 Sony DSC-RX100 & NEX-5N

09時00分発14時17分着2018/06/04 17:02

今日は路面の状態が良く‥久しぶりに30.9km/ℓ‥ガソリン高騰中なのでちょっとだけ助かる感じ^^?走行中の最高気温も30.9℃を超えた‥

05:57 気象情報チェック
 
09:00 展望台発
 
09:12 春日井IC
 
09:40 豊田アローズブリッジ
 
10:20 交通情報チェック
 
10:36 新清水IC
 
12:13 御殿場JCT
 
12:55 海老名SA(10分休憩)
 
13:23 東京料金所@7320
 
13:30 東京IC
 
13:50 中央線アンダーパス
 
13:55 環八順調
 
14:17 到着
 
                   Sony DSC-HX90V