区境フォトJR板橋駅界隈2021/05/29 11:00

JR板橋駅は今もなお工事中ですが、東口は北区滝野川、西口は板橋区板橋となって区境に位置しています。十条駅寄りの旧中山道には赤羽線仲仙道踏切があり、駅ホームの下には矢畑川自由通路地下道があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                   Sony DSC-WX500

区境フォト滝野川トキハソース2021/05/29 12:00

創業大正12年のトキハソースは滝野川7丁目にあり、豊島区上池袋との区境に位置し、直売所が製造工場に隣接していますが、土日祝日は休みのため自販機での販売のみとなります。
 
 
トキハソース:https://tokiwa-sauce.co.jp/
 
 
 
 
 
 
 
                   Sony DSC-WX500

区境フォト明治通り掘割交差点2021/05/29 13:00

旧中山道と明治通りの交差点である掘割交差点界隈は北区滝野川6丁目と豊島区西巣鴨3丁目との区境にあたり、西巣鴨3丁目の大正大学構内にある巣鴨官観音堂は八角・三匝(さんそう)の階堂で、堂内の回廊は往路と復路が交わることのない二重螺旋構造になっている都内でも珍しい建物です。
 
 
滝野川方面の中山道(旧道)

 
巣鴨観音堂:https://ohdai-sazaedo.jp/

 
 
 
                   Sony DSC-WX500

区境フォト国道17号線界隈2021/05/29 14:00

赤羽線(埼京線)と中山道(国道17号線)が交差する辺りには、むかし滝野川のガスタンクがランドマークでしたが、現在は東京ガスの社屋があるのみでガスタンクは無くなりました。線路を挟んで西側が板橋区になります。
 
 
 
 
 
 
 
             Sony NEX-3N + 16mmUW

区境フォト千川上水放流地点2021/05/29 15:00

区境フォト(石神井川の下流側が北区滝野川5丁目、上流側が板橋区板橋4丁目)@石神井川の千川上水放流地点

千川上水は、1696年(元禄9年)に本郷・下谷・浅草方面の飲料水及び、沿川への農業用水供給のために作られた約30kmの水路で、1971年(昭和46年)にその使命を終え水流が途絶えたことから、武蔵野市関町五丁目の玉川上水分水地点から練馬区関町一丁目の青梅街道までの5km区間を除きほとんどの区間が暗渠化されました。

昭和60年代に入り、「清流復活事業」として、開渠部の護岸工事及び暗渠部の補修と清掃が行われ、平成元年3月に清流が復活しました。現在は下水道局多摩川上流水再生センターで処理された再生水が流れています。

当所管内の15.9kmのうち、開渠部の2.1kmは、平成18年4月に練馬区(1.2km)と武蔵野市(0.9km)に移管されました。当所では、練馬区関町南二丁目の伊勢橋下流から、板橋区板橋一丁目までの暗渠となっている区間(13.8km)の補修や清掃などの維持・管理を行っています。
 
 
 
 
 

板橋東いこいの森から望む

 
 
 
公園に隣接するお稲荷さん
 
 
 
            Sony NEX-3N + 16mmUW