ふたご座の金星と三日月撮影2023/05/23 21:00

今夜はキノプティックスペシャルシネ210ミリ de ふたご座の金星と三日月(月齢3.0)撮影@ホーム

2023.05.23.18:36  KINOPTIK SPECIAL CINE 210mm + NEX-3N + GP 日没頃スタンバイOK
 
2023.05.23.18:41 Sony DSC-RX100M2
 
2023.05.23.19:26 Sony DSC-RX100M2
 
2023.05.23.19:36 KINOPTIK SPECIAL CINE 210mm + NEX-3N
 
2023.05.23.20:00JST KINOPTIK SPECIAL CINE 210mm + NEX-3N
 
星図:国立天文台
 
                 @HOME

今朝の天体観察@ホーム2023/05/17 09:00

午前4時10分、夜明け前、月齢26.6
 
 
 
 
午前5時02分、日の出
 
 
 
                  Sony DSC-RX100M2

                Sony A55-5 + Kenko 63-540

今朝の天体観測プラス名古屋城2023/05/09 09:00

今朝の天体観測プラス、日の出4時53分、月没7時13分、月齢18.6、天候薄曇り、自宅から名古屋城見えなくなるかな?
 
04:55
 
 
05:09 
 
 
07:15
 
2023.05.08.18:30
 
                  Sony DSC-RX100M2

        Sony NEX-3N + S.M.C.Takumar 1000mm

天文ボランティア例会メモリー2023/04/29 18:00

天文ボランティア例会メモリー、小牧市広報の取材対応をして広報誌用の写真を提供、おやつは静岡からうなぎパイ、星空観望会は雨天のため中止でした。
 
 
 
 
 
                   Sony DSC-WX500

ヴィーナス&マース+ムーン2023/04/26 21:00

ヴィーナス&マース+ムーンライト+沈みゆく冬のダイヤモンド@自宅
 
19:00 一番星(金星)
 
19:30-20:00 西(冬のダイヤモンド)
 
20:05-20:10 北(北斗七星とカシオペア)
 
20:14 撮影終了機材撤収
 
金星と火星の位置
 
今夜の星空
 
           NEX-3N +16mm + Fisheye