尾張東部大雨洪水警報メモam2017/08/18 11:30

今日は朝から‥大気の状態が‥不安定で雷雨‥明日は‥ひるがの高原で‥天ボラ有志による‥星空観望会‥だけど‥大丈夫かな?

天気予報:午前2時発表
 
天気図:6時
 
気象衛星:7時30分
 
高解像度降水ナウキャスト:7時30分~
 
 
 
庄内川水位情報:8時10分現在
 
警報・注意報:8時31分現在
 
高解像度降水ナウキャスト:9時15分予想
 
 
大雨情報:11時57分
 
鉄道情報:12時16分
 
               午後の部に続く

尾張東部大雨洪水警報メモpm2017/08/18 23:30

未明には月が見られたが‥午前中は雷雨となり‥お昼は晴れ‥そして‥夕方から再び大気が不安定になり‥避難情報がでるほどの雷雨となった。今日は‥気象観察内容満載の一日となった。
 
2017.08.18.12:35 晴れ
 
2017.08.18.15:59 名古屋市で大雨
 
2017.08.18.16:50 ちょっと虹が出た
 
 
2017.08.18.20:47 ゴロゴロピカピカはじまる
 
2017.08.18.22:08 展望台の北側に落ちる雷
 
2017.08.18.22:12 3枚合成‥露出90秒
 
天気図:21時

気象衛星:22時00分
 
高解像度降水ナウキャスト:22時00分~
 
 
 
警報・注意報:23時29分現在
 
災害・非難情報
 
緊急速報メール
 
<土砂崩れ>中央道で7台巻き込まれる‥11人けが‥岐阜/8/18(金) 23:35配信 毎日新聞引用

 18日午後9時半ごろ、岐阜県瑞浪市釜戸町の中央自動車道上り線の瑞浪インターチェンジ(IC)-恵那IC間で土砂崩れが起き、車が巻き込まれたと110番があった。県警高速隊や瑞浪市消防本部によると、上り線を走行中の4台、下り線の3台の乗用車や大型トラックなど計7台が巻き込まれ、重傷3人を含め11人がけがをした。全員、意識はあるという。下り線の車にけが人はいなかった。

 当時、岐阜県東濃地方から愛知県北部にかけて、大気の状態が不安定になり局地的に大雨が降っていた。

 岐阜県警などによると、土砂は上り線に最大高さ約1・5メートル、幅約60メートルにわたって流出し、下り線にも及んだ。上り線が山側を通っており、のり面の土砂が崩れたとみられる。瑞浪IC-恵那IC間は上下線とも通行止めとなった。

 岐阜地方気象台によると、現場の約20キロ西の岐阜県可児市付近で同日午後10時半までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとし、午後10時47分に記録的短時間大雨情報が出た。瑞浪市に午後10時20分に土砂災害警戒情報が出された。可児市の150世帯390人に避難指示、瑞浪市の9035世帯2万2752人などに避難勧告が出た。

 名古屋地方気象台は、愛知県犬山市付近で同日午後10時10分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報を出した。同市や小牧市、春日井市の一部に避難勧告が出された。

 JR東海は中央線の瑞浪-中津川間で運転を一時見合わせ、名古屋鉄道も犬山線や小牧線の一部などで運転を見合わせた。
 
2017.08.19.06:00
 
 
 
               @高根展望台