鳥の人たち‥2011/02/27 11:12

昨日、都心の公園を散歩していたら…

何?何を撮ってるの?…サギ?…カメ?…違うらしい…

何を撮ってるんですか?・・・・カワセミ・・・・・どこ?・・・・・あそこ・・・・・

見えそうで見えない…この日のカメラはkissDN+18-55mmとCaplioR4…鳥は無理だ…

でも鳥の人達にまじって少しだけ頑張ってみる…

運良く?近くに飛んできた…コンデジCaplioR4のズームいっぱいで…

よく散歩する公園なのに…知らなかった…広報しちゃダメなんだろうね…秘密の場所?

鳥の人達の行動は静か…鳥を驚かせてはいけないからね…この場所もそっと静かに…

                           カワセミの撮影は生まれて初めてでした…

NEW KDS マウント考察2011/02/27 20:20

オリジナルの鏡筒では重すぎて高度30度を超えるとストップしない…

フリクションの調整をしてもダメだ…なんで?鏡筒にカメラ付けてはとても無理な感じ…

オリジナルの状態ではバイパーくらいが限界なのかな?バイパー(1800g)はOK!

63-540鏡筒+鏡筒バンド+ファインダーで実測2600g
重たい鏡筒の場合はバランスウエイトが必要なのか? でも…お手軽感は失われる…

どうした事やら NEW KDS …

さて…どうしよう…斜めにしてみる…三脚に載せて極軸にあわせて斜めにすれば…それなりに使えるのだろうが…展望台に置いてある『CD-1』を利用することを想定して計画を立ててみる…できるだけオリジナルの状態で使いたいが…

【図1】何もせずに取り付けた場合(1)

【図2】何もせずに取り付けた場合(2)+自由雲台

【図3】ヘッド部分を反転させた場合

【図4】L字金具を取り除き…プレートホルダーを装着した場合(要改造)

【図5】L字金具(ブラケット)を追加した場合

【図6】NEW KDS Ⅱ型 オリジナルの状態+自由雲台

【図7】NEW KDS Ⅱ型 ヘッド部分を反転させた場合

斜めにしてみる…問題山積み(^-^?…載せる機材の軽量化しかないの?

「NEW KDS」+「改造」で検索してみると…以外にも「鳥の人達」がこのマウントを改造して使っていることがわかりました…天体望遠鏡用のマウントと言うよりも…微動機能付きの雲台ですね…しかもフリーストップで使いやすいのかも…みなさん穴を開けたりネジを切ったり出来る方ばかりなので…それなりの技術をもっていないと失敗して悲しいものになってしまいますね…みんな改造目的で購入してるんだ。さて…どうしようかな…しばらくはオリジナルの状態で使ってみて…その後穴を開けてみるか検討してみようか(^-^ナ…これはこれで使って…NEW KDS Ⅱマウントを買った方が早いかな(^-^☆‥

前回2月20日のブログの翌日…最安値が17800で4店も出ていた…でも22日には終了でした…セットとしては欠陥がある商品なのかもしれない…部品取りには最高?の不思議な商品…みんなクレームしないのだろうか?…メーカーの対応はどうなってるのかな?

63-540のファーストライトは3月末になるのだろうか…どうなることか予定は未定…