黄砂光環?黄色い朝2011/05/04 10:00

朝5時を過ぎると東の空が黄色に染まった‥黄砂の影響が残っているのか?太陽の光が黄砂にとけ込んで変形している。


朝日が黄砂に煙っている感じ‥コンパクトデジカメでも結構写せるものだ‥


5時半頃の東の空‥よく見ると花粉光環のような現象が起きている‥黄砂光環だ!


日の出前の黄砂の予測では‥東の空にいっぱい流れていっている‥これの影響だ。


今日のカメラ : CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-FH100、 撮影地 : 愛知県小牧市

ミザール・アルコアOH2011/05/04 21:00

30年以上前に買った望遠鏡をオーバーホールしてみた。固くこびり付いたグリスを溶かして洗い流し‥サビを落として‥グリスアップしてみる。対物レンズ・ファインダーレンズ・アイピースレンズをバラしてクリーニングしてみた。


幸いレンズにカビや曇りはなく‥予想以上にクリアになったので少しビックリよく見える。


生まれて初めて買った望遠鏡‥手持ちのどの望遠鏡より高価かもしれない‥捨てられることなく幸運にも見事に甦った‥30年前よりよく見えるような気がする(^-^v


土星を観望したかったが‥黄砂で星空は望めない‥久しぶりに観察したのは‥無謀にも黄砂越しの太陽‥サングラスなしで大丈夫なほど減光され黒点まで見ることが出来た。