火星接近中(簡易観察) ― 2018/07/22 22:30
火星が大接近中なので‥1200mmで惑星の大きさ比較をしてみる‥火星は夜空に赤く輝いてとても綺麗‥今日は日中の最高気温が38℃?‥いや‥39℃を超えていた‥明日は40℃かも‥
主な機材:NEX-5,16mm+fisheye,madoka180,MAXI1200mmF15
2018.07.22.05:08 日の出
2018.07.22.11:48 南中
2018.07.22.18:56 日没
2018.07.22.19:00 今日の最高気温チェック
2018.07.22.19:15 スタンバイOK
2018.07.22.19:27 明日からの気温チェック
2018.07.22.19:50 月
2018.07.22.19:52 木星
2018.07.22.20:06 金星
2018.07.22.20:45 土星
2018.07.22.21:00 火星
2018.07.22.20:10
2018.07.22.20:38
2018.07.22.21:05
@高根展望台
手持ち星空撮影(金星と) ― 2017/09/25 06:00
月と金星のランデブーと空色 ― 2017/07/21 17:30
目が覚めると‥窓の外で‥月と金星が‥イイ感じになっていた^^展望台の夜明けの様子とともに‥月齢26.7‥と‥金星-4.1等‥と‥太陽‥と‥変化に富む空模様を記録してみる‥大気は不安定。
2017.07.21.03:00
2017.07.21.03:30
2017.07.21.03:40
2017.07.21.04:00
2017.07.21.04:30
2017.07.21.04:50
2017.07.21.05:05
2017.07.21.05:15
2017.07.21.06:15
2017.07.21.07:15
2017.07.21.09:00
2017.07.21.11:36
2017.07.21.14:04
2017.07.21.17:10
Sony α55 + 18-55 @高根展望台
金星と土星の大接近+暁月 ― 2016/01/09 09:00
今年は大きな星空イベントがないので、今朝は朝5時起きして金星と土星の大接近を体感してみた。小型望遠鏡の同一視野に入るほど接近したので見応えはそこそこ‥これより魅力的だったのが月齢28.4の月が現れたことだった。
2016.01.09.05:58 A55+18-200 , F8 , 20s , iso200
2016.01.09.05:53 A55+18-200 , F5.6 , 13s , iso400
2016.01.09.06:21 A55+63-540 , 1/15s , iso400 ノートリミングで縮小
2016.01.09.05:54 A55+63-540 , 1/10s , iso100 トリミングあり
2016.01.09.06:00 A55+18-200 , F8 , 2s , iso800
2016.01.09.06:01 A55+63-540 , 0.8s , iso1600
2016.01.09.06:02 A55+63-540 , 0.6s , iso1600
2016.01.09.06:03 A55+63-540 , 1/2s , iso1600
2016.01.09.06:05 A55+63-540 , 1/8s , iso1600
2016.01.09.06:22 A55+63-540 , 1/20s , iso400
2016.01.09.06:09 A55+18-200 , F8 , 1s , iso400
2016.01.09.06:11 A55+18-200 , F8 , 0.8s , iso400
2016.01.09.06:15 A55+18-200 , F8 , 1/2s , iso200
2016.01.09.06:26 観測終了
金星と土星が大接近した日
金星最大光度(-4.8等)+ ― 2015/09/22 09:00
金星が今年一番の輝きを見せてくれるので夜明け前の星空を眺めてみる‥午前3時30分ころは東の低い空に雲が広がり、その輝きは姿を見せようとしなかったが、冬のダイヤモンドに流星(人工衛星のフレア?)が流れた。午前4時30分ころからは雲が流れて綺麗な輝きが姿を現した。日の出間近まで金星は明るく輝いていた。
2015.09.22.03:33 A55+11-18 , F5.6 , iso800 , 30s
金星 2015.09.22.04:37 NEX-5 SC70+Kenko63-540 , iso1600 , 30s
M42 2015.09.22.04:43 NEX-5 SC70+Kenko63-540 , iso1600 , 71s
馬頭星雲付近‥ 2015.09.22.04:47 SC70+63-540 , iso1600 , 75s
2015.09.22.05:03 A55+11-18 , F5.6 , iso400 , 3.2s
2015.09.22 A55+11-18 , iso400 ,
05:08‥金星 F5.6 , 0.6s , 05:58‥太陽 , F11 , 1/320s
Vixen GP
@高根展望台
最近のコメント