パンスターズ彗星観測準備(月齢1)2013/02/11 21:00

次回の月齢1は3月13日。パンスターズ彗星とペーパームーンが一緒に観測できる予定なのだが‥あとは天気次第‥パンスターズ彗星は当初の予想より光度が上がらず最大でも3等級どまりだという増光に翳りがでていると報じられた。しかし、今後どう変化していくのかは未知数である。


2月11日の東京での日没は17時18分。日没後40分の月を撮ってみた。撮影時刻17時57分。月齢は1.06。
17時59分 230ミリノートリ↓
18時03分 500ミリノートリ↓
18時10分 -0.7等の水星↓

3等級の彗星を記録することができるかは当日のお楽しみになりそうだ‥今後の計画は国立天文台の資料を基に計画を立てることにしよう^^☆

 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2013/02/11/6719307/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。