小惑星2012DA14大接近2013/02/16 22:00

2月16日午前4時24分ころ(東京:天候は晴れ、気温1℃、北風冷たい)に小惑星2012 DA14が地球から27700kmの距離まで最接近しました。秒速7.8km(1分間に1度)という速さで南から北方向へ移動していきましたが、光度が7等に満たなかったため、その軌跡を記録することはできませんでした。参考サイト:AstroArts、ニュースステーション、NASA

2013.02.16.05:09~05:12 α55+18-55
2013.02.16.04:11~05:21 α55+18-55(18)

推定サイズは幅45mで、この規模の天体が今回ほど接近するのは40年に1度程度と推測されるそうです。
NASA(時間表示が日本時間ではありません)
小惑星2012 DA14の通過を上から(黄道面北方向から)見た様子
東京から見た小惑星の動き
しし座のデネボラ付近通過の様子

毎日新聞夕刊

読売新聞夕刊(こんな感じで記録する予定であったが無理でした)

ANNスーパーJチャンネル(テレ朝)




NHKニュース645(関東ローカル)
 




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2013/02/16/6722204/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。