新東名:豊田いなさルート(上り) ― 2016/02/29 20:00
4年に1度のうるう年の2月29日、日本海側では荒れた天候となった。愛知県では午前中にヒョウが降ったところがあったようだが、雨が上がるのを待って出発することにした。
12:20出発~12:31春日井IC通過
12:55 交通情報チェック
12:57 豊田JCT 新東名へ
12:57 豊田JCT 新東名へ
12:59 どの車線を走行すればいい?
12:59 新東名の起点?終点?豊田東JCT
13:02 岡崎SA通過‥ここまで3車線‥ここから2車線
13:29 長篠設楽原PA‥オーバーパスで入ってアンダーパスで出る仕組み
13:31 長篠設楽原PA(15分休憩)
13:37 ロケーション
13:41 上り線は下り線に比べると質素な感じ
13:56 交通情報チェック
13:57 浜松いなさJCT通過
15:01 新清水JCT通過
15:56 鮎沢PA(12分休憩)
16:34 海老名JCT通過
16:56 東京料金所通過(7320円)
17:00 東京IC通過~環八渋滞
18:10 到着(約2.5km短縮された)
4年に1度の2月29日
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2016/02/29/8034600/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。