オオタカ@UKM20160312 ― 2016/03/12 13:00
コメント
_ semin ― 2016/03/12 21:18
始めまして、オオホシハジロの記事に続いて、コメントさせていただきます。オオタカは、営巣の準備をしていますか。もう春なんだなと改めて思います。失礼ですが、こちらはどの場所でしょうか。営巣地はかけない部分があるかと思います。迷惑でなければ、メールでも教えていただけると幸いです。失礼しました。
_ チャ・オ ― 2016/03/13 16:55
たくさんの人に教えてあげたいのですが、鳥の世界のルールがあるようですので、私からは‥東京のオオタカ‥で検索すると‥きっと良いヒントが得られると思います‥といったところでしょうか‥昨年は東京新聞の記事にもなりました。
_ semin ― 2016/03/14 09:22
ご事情は分かりました。すみません。ところで13日にもオオタカとオオホシハジロを観察されたようですね。ミコアイサはいなかったでしょうか。
_ チャ・オ ― 2016/03/14 20:21
ミコ‥いたかもしれませんが‥この日はオオホシハジロのみの観察でした。今週末は観察の予定を入れられなかったので、次に行くころには旅立っているかも‥です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2016/03/12/8047116/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント