JR春日井駅まだまだ工事中 ― 2017/05/01 20:00
平成27年度末(平成28年3月)に完成予定であったJR中央線の春日井駅は‥工期が延期されて駅舎は平成28年秋にほぼ完成したが‥駅前やホームの一部は現在もなお工事が続いている。
13:50 2分遅れで到着した名鉄バス春日井駅行きに乗車
14:07 JR中央線/春日井駅北口到着
駅前のタバコ屋さんチェック(絶滅危惧種)
JR春日井駅北口ほぼ全景
北口:まだまだ工事中
エスカレーター(反対側にはエレベーターが設置されている)
コンコース(南口と北口をつなぐ自由通路)
改札(南側には売店、北側には券売所)
JR春日井駅南口:多治見駅の設計者と同じかな?
南口も工事中
南口のタバコ屋さん(絶滅危惧種)
コンコースからの眺め
2番線ホームへ
2番線ホームも工事中
2番線ホーム南側のデッドエンド
EF64+タキ1000チェック
14:41 4両編成の名古屋行き211系で大曽根まで移動
211系コックピット
211系車内(車内に避難用はしごが設置されている)
313系8000番台:中津川行き
14:43 勝川駅:中央部分に引込線が設置されるような構造だが‥未着手
14:50 新守山駅:383系特急しなの通過待ち
14:53 大曽根駅(名古屋市東区)へ
14:54 時を駆ける?ホームを走る?少女チェック@大曽根駅
14:54 いわゆる駆け込み乗車完了‥211系~千種駅へ
Sony DSC-HX90V
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cha-o.asablo.jp/blog/2017/05/01/8510274/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。