ISS(国際宇宙ステーション)とベガ2011/02/12 06:00

2月の展望台での目標はISS撮影…でも天気予報は雲と雪のマーク

ISS予報では…5時26分ごろ北北西の低い空(28.9°) で地球の影から出て見え始め,5時27分ごろ北東の中ぐらいの高さの空(51°)でいちばん高くなり,5時30分ごろ東南東の低空へ動き見えなくなる。

予め撮影計画を立てておいた予想図

雲は多かったが…雲の切れ間にISSが見えるんじゃないかと…かすかな期待を胸に早起きして待機…予報どおりに現れるか?

http://www.jinkou-eisei.jp/easyview/ISS.htm#NAGOYA

5時26分から…露出30秒で10枚撮影の計画をする…カメラが勝手に10枚撮ってくれる機能があるで…シャッター操作は1度だけ…

          ISS‥こんなのが飛んでるんだ‥http://kibo.tksc.jaxa.jp/


時間どおりISSが現れた!…でも予報より高度が高い感じ…撮影開始!雲が多かったこともあり…実際に見えたのは2分くらいだった…

2011.02.12.05:26~05:27 Sigma 10-20mm + Canon EOS Kiss X3 , iso800 , 30s , F5.6 ‥対角画角は100度の枠線より広く写っている…

午前5時…東の空には夏の大三角が昇ってきている。2月の三連休は今年2回目の展望台…しかしあいにくの空模様で…11日の上限の月とM45の撮影は出来なかった…今回最大の撮影対象は夜明け前のISS(国際宇宙ステーション)
                   参照:アストロガイドの星図


フィッシュアイ(Kenko AD)2011/02/12 13:58

ちょっと晴れてきたので‥フィッシュアイコンバージョンレンズで遊んでみる‥

◆ カメラとレンズ

◆ Zuiko 24mm F2 + SUPER WIDE FISH EYE LENS 0.25X
  収差があってピントも甘い感じ‥

◆ Zuiko 50mm F1.2 + KENKO FISH-EYE 180°
  こっちの方が広角‥35mmフルサイズ判なら円周魚眼になる‥

  F1.2 解放‥

  F4 ちょっと絞るとこうなる‥


冬のダイヤモンド(^-^☆‥2011/02/12 20:20

3連休は初日が雪だったので‥星空撮影はあきらめていたのだけど‥予想に反していい天気‥

日没後は‥お昼に遊んでいたフィッシュアイコンバータを使って冬のダイヤモンドを撮ってみよう‥http://cha-o.asablo.jp/blog/2011/02/12/5677273

17:12 日没 Zuiko 50mm F1.2 + KENKO FISH-EYE 180°+ Canon EOS 40D

17:24 天頂には月齢9の月 EF-S 55-250mm IS + Canon EOS 40D (トリミング:原寸)

17:43 南南東の空 Zuiko 50mm F1.2 + KENKO FISH-EYE 180°+ Canon EOS 40D

星図(アストロガイド2011)

17:47 南西の空 Zuiko 50mm F1.2 + KENKO FISH-EYE 180°+ Canon EOS 40D

星図(アストロガイド2011)

14日には‥月がダイヤモンドの中で輝くね‥20:30にはカノープスが見えるかも(^-^?